DAHONの泥よけの補修

プラスチック部品の補修に取りかかります。2液式接着剤の硬化が心配で、写真を撮りながら作業ができませんでした。作業前と作業後の図のみです。

f:id:sugoimiz:20201228190243j:plain

補修前の姿(再掲)

f:id:sugoimiz:20201228190150j:plain

パキッと割れていたのが嘘の様に接合できました。まだセロテープが付いています。

裏側から見ると不織布(マスクを寸法に合わせて切った物)を下地として塗り拡げた接着剤と上から塗り重ねた接着剤の間に挟み込みました。

裏側から見た図。不織布(マスクを寸法に合わせて切った物)を下地として塗り拡げた接着剤と上から塗り重ねた接着剤の間に挟み込みました。

更にやっかいなのが後輪の穴が空いてしまった部分。(再掲)

更にやっかいなのが後輪の穴が空いてしまった部分。(再掲)

人目に触れる方向からセロハンテープを貼ってその上に接着剤と不織布を貼り付けます。

人目に触れる方向からセロハンテープを貼ってその上に接着剤と不織布を貼り付けます。

タイヤ側から見るとこのように

タイヤ側から見るとこのように上手く塗る事ができました。ヒビが四方に走っているのです織布での補強面積を大きくしました。

やっかいなのはネジ穴開けと構造的(強度が)に持つかどうかだなぁ。明日まで硬化を待ってからネジ穴を開けます。さて酒でも飲んで待つとするか。