トイレ シャワー便座のタイムスタンプ解除 INAX CW-RX20

我が家のシャワートイレ便座の電源ランプが点滅(付いたり消えたり)するようになりました。10年ぐらい経つと(本当は業者を呼んで)メンテナンスしてくださいという合図(タイムスタンプ)なのだそうです。自分でメンテナンスできないかナとググったら違う機種ではありますが、先人の手解き指南がありましたのでそれを真似て対応しました。

 

参考にしたのはこの↓サイト

atorai.exblog.jp

参考になればと簡単に手順を書いておきます。ただし、以後自己責任となります事を御理解の上 挑戦してみてください。

INAX CW-RX20

INAX CW-RX20
 確かに製造後11年で点滅を始めている。日本製電子製品の正確さ、恐るべし。

電源ランプが点滅(付いたり消えたり)する

電源ランプが点滅(付いたり消えたり)する

 

0 電源を抜きます


1 ネジをゆるめます。必要な工具はこのプラスねじ回しのみです。

左右に計2個+ネジがあります。

+ネジ 取れました。右も左もゆるめます。

このネジを取るのは作業工程の3番目でも良いのかも知れませんが、作業姿勢の点で一番最初にやった方がイイと思います。

 

2 便座を本体(陶器)から分離します。
向かって右側に白いプラスチック製の1cm四方のボタン(というかノブというか突起)があります。これを引っ張り出す陶器部分と便座部分のロックが解除されます。

赤丸のノブを引っ張り出します。写真はまだ中にある状態。

便座部分を水平に前方に力を入れると便座部分が分離します。
ガンダム(のコアファイター)っぽい分離をします。

赤で囲んだノブは引っ張り出した状態です。便座が前に出てロックの部品が見えてきます。

分離完了

3 便座部分のカバーを外します

4カ所の爪

見えている4カ所以外にも爪が隠れているかもしれないですが、私はこの4つを外してカバーを開けられました。爪を外す時はそんなに力は必要ないです。

爪の拡大図

カバーを開けるとこんな感じで電子部品満載です。

カバーを外した図

4 ジャンパー線を切る

目的のジャンパー線は図中矢印の辺にあります。

敵の本陣はここじゃ(赤い矢印じゃ)

別角度からの拡大図

この∩形の線をニッパーで切って導通をなくせば目的完了です。

あとは今までの手順を逆に組み立てればOK。